おつやで
いつも管理ありがとうございます
Let's Encryptは三ヶ月毎の更新が面倒ですね
出先でも布団の中でも証明書更新が出来るようにスマホにTermux入れてssh接続できるようにしては如何でしょうか
けんもうくん(ヽ´ん`)も安心!
◆投票用紙に「〇」印方式なぜ広がらない? 現職抵抗で国政選挙は未実施
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202110/0014803028.shtml
その問題点を補うのが、あらかじめ投票用紙に印刷された候補者名に丸印を付ける「記号式」です。
あまり知られていませんが、94年に改正された公選法は、国政選挙でも記号式を採用しました。
ですが、自民党議員が「有権者に名前を書いてもらうことが、政党や政治家の財産だ」などと主張し、95年に自書式へと戻されたのです。
★投票(審査)における注意点
裁判官を罷免したい場合は、その裁判官の氏名のチェック欄に「×」を、
信任する場合は、チェック欄に何も書き込まないで、投票すること。
投票用紙に「×」以外の事項を書き込むと、その投票は無効になるので注意されたい。
(根拠:最高裁判所裁判官国民審査法第15条、第16条及び第22条)
★制度の意味(についての推測)
日本国憲法第79条に根拠を持ち、主権者たる国民が、裁判官を審査し、罷免できる機会を与えることで、国民による民主的統制を機能させて、国民主権の実質を担保し、また、最高裁判所に対し民主的正当性を与えるものである。
(しかしながら、現実に罷免された裁判官は存在しない。)
★参考資料1(最も基礎的な資料)
第25回 最高裁判所裁判官国民審査 審査対象裁判官情報(総務省)
※公報へのリンクあり
https://www.soumu.go.jp/senkyo/49ge/shinsa.html
最高裁判所の裁判官(最高裁判所)
https://www.courts.go.jp/saikosai/about/saibankan/index.html
最高裁判所 裁判官の国民審査 特集サイト2021(NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/kokuminshinsa/2021/
最高裁の裁判官をチェックしよう 対象11人のこれまでの判断は? 衆院選と同時に国民審査(東京新聞)
2021年10月28日 18時54分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/139501
★各裁判における判断(個人的に抜粋)
※参考資料や各判例を参照し、個人的に作成したが、
正確を期するなら、参考資料に当たり、各人で判断されるようにされたい。
三浦 守:検察官出身
一票の格差
→違憲状態
夫婦別姓を認めない(夫婦同姓の強制)
→違憲
諫早湾干拓事業開門是非
→高裁再審理(開門を命じた過去の確定判決が無効になる可能性あり)
定年後再雇用時の雇用条件格差
→住宅手当や家族手当については合法(不合理な格差ではない)
仕事の内容が同じである場合の精勤手当については違法(不合理な格差である)
正社員と契約社員の雇用条件格差
→通勤手当・無事故手当・作業手当及び給食手当についての格差は違法(不合理な格差である)
松橋事件再審
→再審(その後無罪確定)
草野 耕一:弁護士出身
一票の格差
→条件付き合憲(改善策について具体的な検討あり)
夫婦別姓を認めない(夫婦同姓の強制)
→違憲
集団予防接種でのB型肝炎
→国は減額せずに賠償を認めるべき
医師以外によるタトゥー施術の医師法違反是非
→無罪
結婚後の性別変更不許可
→合憲
経過観察状態の原爆症認定有無
→認めない
諫早湾干拓事業開門是非
→高裁再審理(開門を命じた過去の確定判決が無効になる可能性あり)
宇賀 克也:学者出身(行政法(個人情報保護、マイナンバー、情報公開等))
一票の格差
→違憲(このまま立法府による是正がされない場合は、選挙無効になりうる)
夫婦別姓を認めない(夫婦同姓の強制)
→違憲
米軍基地移設に伴う辺野古サンゴ移植指示
→沖縄県側の主張を認める
袴田事件
→自ら再決定すべき
非正規へのボーナス不支給
→合法(不合理な格差ではない)
契約社員への退職金不支給
→結論反対(不合理な格差である)
※本件にあっては、正社員に支給される退職金は、
継続的に勤務した人への功労報償の性質を含んでいて、契約社員にも当てはまる。
売店の販売業務をする正社員と契約社員との間では業務の内容や、
配置転換などに大きな違いはなく正社員と契約社員との間で
退職金の支給に格差があるのは不合理だと評価できる。
深山 卓也:裁判官出身
一票の格差
→合憲
夫婦別姓を認めない(夫婦同姓の強制)
→合憲
大崎事件→再審認めず
林 道晴:裁判官出身
一票の格差→合憲
夫婦別姓を認めない(夫婦同姓の強制)
→合憲
米軍基地移設に伴う辺野古サンゴ移植指示
→国側の主張を認める
袴田事件
→高裁に差し戻し
契約社員への退職金不支給
→合法(不合理な格差ではない)
岡村 和美:行政官出身(検事・法務省出身)、女性
一票の格差→合憲
夫婦別姓を認めない(夫婦同姓の強制)
→合憲
長嶺 安政:行政官出身(外務省)
一票の格差→(不関与)
夫婦別姓を認めない(夫婦同姓の強制)
→合憲
米軍基地移設に伴う辺野古サンゴ移植指示
→国側の主張を認める
この外の者は、審査対象外か、就任して最初の審査(特に判断を示していない。)であるから、省略する。
なお、審査対象外の者は、
大谷 直人(長官。裁判官出身)
菅野 博之(裁判官出身)
山口 厚(学者出身)
戸倉 三郎(裁判官出身)
である。
また、就任して最初の審査に当たる者は、
岡 正晶(弁護士出身)
堺 徹(検事出身)
安浪 亮介(裁判官出身)
渡辺 恵理子(弁護士出身。女性)
である。
★特定の裁判における特定の裁判官の判断について
一票の格差についての、
三浦守、草野耕一(意見)、宇賀克也(反対意見)の各意見は、
最高裁判決(大法廷)、令和2(行ツ)28、令和2年11月18日、集民 第264号299頁(以下リンク先pdf)を、
https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=89842
また、夫婦別姓を認めない(夫婦同姓を強制する)民法及び戸籍法の現行制度についての、
深山卓也、岡村和美並びに長嶺安政(補足意見)、三浦守(意見)、
宇賀克也(宮崎裕子との共同反対意見)の各意見は
最高裁判決(大法廷)、令和2(ク)102、令和3年6月23日(以下リンク先pdf)を、
https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=90412
その要旨については、
夫婦同姓は「合憲」 最高裁の決定要旨、反対意見も紹介
2021年6月23日 22時25分
https://www.asahi.com/articles/ASP6R7F6JP6RUTIL031.html
を、それぞれ参照されたい。
(その他の判决文等については省略)
ちなみに、最高裁判决にある各意見の意味は、概ね次のとおりである。
「補足意見」とは、当該法庭の結論(判決。多数意見)及びその理由に同調し、理由や結論を補足するもの。
「意見」とは、結論(判決。多数意見)に同調するが、その理由を異にするもの。
「反対意見」とは、結論(判決。多数意見)及びその理由に共に反対するもの。
最高裁判决に各裁判官が意見を述べることができる意味は、国民審査の判断材料とするためにある。
★参考資料2
最高裁判所裁判官・国民審査対象各裁判官の個別意見について(2021年版・その1)
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2021/10/25/233000
※深山卓也、三浦守の個別意見抜粋
最高裁判所裁判官・国民審査対象各裁判官の個別意見について(2021年版・その2)
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2021/10/27/233000
※草野耕一の個別意見抜粋
最高裁判所裁判官・国民審査対象各裁判官の個別意見について(2021年版・その3・完)
https://k-houmu-sensi2005.hatenablog.com/entry/2021/10/28/233000
※岡村和美、林道晴、長嶺安政、宇賀克也の個別意見抜粋
★参考資料3
衆院選と同時に行われる最高裁の国民審査 各裁判官の主な判断がこちら ケンモメンが信任するのは誰? [455830913]
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1635468229/9-14,17
9 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 19de-48dE)[] 投稿日:2021/10/29(金) 14:38:52.32 ID:xF8G57e50NIKU [1/8]
最高裁裁判官国民審査に関して、新聞などでは「夫婦別姓を認めない(夫婦同姓の強制)訴訟における判断」ばかりが取り上げられているが
司法は、夫婦別姓を認めない(夫婦同姓の強制)以外にも多数の分野があり、ワンイシュー(一つの問題)だけで裁判官としての適否を判断すべきではない
しかし、中々、夫婦別姓を認めない(夫婦同姓の強制)訴訟以外の判決の中身、または、裁判官就任前の思想信条を把握する手段がなく
どうやって適否を判断すれば良いのか分からない方も多いだろう
半日かけて各裁判官の思想信条・バックグラウンドを調査したところ、「全員×」が適当という結論に達した
以下、各裁判官に関する調査結果を紹介するので、国民審査の参考にして欲しい
10 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 19de-48dE)[] 投稿日:2021/10/29(金) 14:39:17.62 ID:xF8G57e50NIKU [2/8]
>>9
<深山卓也> →× (死刑制度肯定の鬼畜)
・死刑判決を支持
https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/238/090238_hanrei.pdf
<岡正晶> →× (資本主義の犬)
・元弁護士、長年「企業法務」に関わる
・元住友生命社会取締役、元三井住友銀行社外取締役
・大企業の社会取締役を歴任してきた「資本主義の犬」
https://www.courts.go.jp/saikosai/about/saibankan/oka/index.html
<宇賀克也> →× (「経過観察をしているだけなら、『現に医療を必要とする状態』ではない」と判断)
・「医療費削減」「なるべく『必要な医療』の範囲を狭くしよう」という政府の方針をアシストする裁判官
・放射線白内障患者や慢性甲状腺炎患者に対し、「現に医療を必要とする状態」ではないと判断
※本人が望まない医療を強制するのは問題だが、本人が望み、医師も必要としているのであれば認めるべき
https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/256/089256_hanrei.pdf
https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/255/089255_hanrei.pdf
11 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 19de-48dE)[] 投稿日:2021/10/29(金) 14:39:43.63 ID:xF8G57e50NIKU [3/8]
>>10
<境徹> →× (国家権力の犬、「陸山会事件」の捜査に関与していた元検察官)
・小沢一郎の資金管理団体「陸山会」の捜査に関与
・陸山会事件では、捜査過程で、「マスメディアへの情報リーク」「虚偽捜査報告書作成」という疑惑が発生した
→聴取された際にICレコーダーで録音をしていたが、その際に「実際にはなかったやり取り」が捜査報告書に記載されていた
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B8%E5%B1%B1%E4%BC%9A%E4%BA%8B%E4%BB%B6
<林道晴> →× (「経過観察をしているだけなら、『現に医療を必要とする状態』ではない」と判断)
・「医療費削減」「なるべく『必要な医療』の範囲を狭くしよう」という政府の方針をアシストする裁判官
・宇賀克也と同様に、放射線白内障患者や慢性甲状腺炎患者に対し、「現に医療を必要とする状態」ではないと判断
※本人が望まない医療を強制するのは問題だが、本人が望み、医師も必要としているのであれば認めるべき
https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/256/089256_hanrei.pdf
https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/255/089255_hanrei.pdf
<岡村和美> →× (女性、資本主義の犬、国家権力の犬、警察の犬)
元弁護士(モルガンスタンレー法務部長)、元検察官
・女性なので、男性の苦しみを理解できない可能性がある
・警察がリモートアクセスして、海外サーバのデータを取得する際に、「任意の同意があれば『国際捜査共助』の手続きが不要」と判断
・リモートアクセスしてデータを押収する際に、「個々の電磁的記録の内容を確認せずに、丸ごと複写する」という手法を容認
https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/995/089995_hanrei.pdf
12 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 19de-48dE)[] 投稿日:2021/10/29(金) 14:40:05.24 ID:xF8G57e50NIKU [4/8]
>>11
<三浦守> →× (国家権力の犬、死刑制度肯定の鬼畜)
・元検察官
・死刑判決を支持
https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/952/088952_hanrei.pdf
<草野耕一> →× (資本家の犬、警察の犬)
・元楽天取締役
・企業法務(特に「M&A」)が専門
・「資本家の犬」として、金持ちの弁護に励んできた人間
・岡村和美と同様に、警察によるリモートアクセスでの海外サーバからの証拠収集を容認した「警察の犬」でもある
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%89%E9%87%8E%E8%80%95%E4%B8%80
<渡邉惠理子> →× (女性、元NHK経営委員、元慶応ロー教授)
・女性なので、男性の苦しみを理解できない可能性がある
・自民党に忖度しまくる「NHKの経営委員」をしていた経歴から、体制側に従順な人間であると推測される
・慶応大学のロースクールで教授をしていた(金持ち相手に講義していた人間=ブルジョワ階級の仲間)
※慶応ローでは、過去に、植村栄治教授による答案練習会で本番の問題に類似した問題が使われ、「司法試験問題の漏洩」という疑惑が起こっている
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%8D%E6%9D%91%E6%A0%84%E6%B2%BB
13 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 19de-48dE)[] 投稿日:2021/10/29(金) 14:40:20.17 ID:xF8G57e50NIKU [5/8]
>>12
<安浪亮介> →× (私立中学出身のブルジョワ裁判官)
・何不自由なく私立の中高一貫校を出て、東大に入学している
・公立中学出身の一般人の苦労を経験していない
・貧乏人の気持ちを理解できない可能性がある
<長嶺安政> →× (イラク戦争へ明確に反対せず、小泉純一郎の自衛隊出兵に加担)
元外務省官僚(イラク戦争直前の2002年9月、北米局の局長補佐・審議官)
・アメリカのアフガニスタン攻撃を「成果をあげている」と肯定的に評価」
・『まもなくイラク戦争がはじまる』と報じられている中、反対する姿勢を示さなかった」
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-09-12/18_0401.html
14 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 19de-48dE)[] 投稿日:2021/10/29(金) 14:41:15.16 ID:xF8G57e50NIKU [6/8]
>>10-13
これを見れば分かるように、今回の国民審査では
全員の裁判官に対して「×」を付けるのが正しい
「夫婦別姓を認めない(夫婦同姓の強制)」みたいな、「一つだけの論点」で判断すべきではない
17 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 19de-48dE)[] 投稿日:2021/10/29(金) 17:12:53.46 ID:xF8G57e50NIKU [7/8]
>>16
いや、全員×を付ける人間が多くなれば
ベースとなる×が増えるので
個別判断で×を入れる人間と噛み合えば
罷免される裁判官も出てくるかもしれない
そもそも、今回は>>10-13を見ればわかる通り
全員、信任に値しないので、素直にバツを付けるべき
無理やり、おかしな部分があるのに信任する必要はない
全員×を目指す有権者が増える方が絶対に良い
18 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 19de-48dE)[] 投稿日:2021/10/29(金) 17:15:21.40 ID:xF8G57e50NIKU [8/8]
そもそも、ワンイシューで判断すべきものじゃないよ
裁判ってのは夫婦別姓を認めない(夫婦同姓の強制)だけではない
もっと、「死刑への態度」とか、「国家権力への従順さ」「資本家への従属度合い」とか
バックグラウンドを掘り下げて、色々な判決を分析しないと
元外交官なら、外交官時代に、どういう発言をしていたか
元弁護士なら、どういう弁護してたのか(大企業の弁護ばかりしてたのか)
そういうのを加味していけば、全員×という結論になる
★参考資料4
裁判所「裁判所でPCの電源を弁護士が使うのは許さない、それ、国の金だぞ?」の件、最高裁も追従してしまう。 [921122269]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1635561152/149
149 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8188-rbIv)[] 投稿日:2021/10/30(土) 12:20:21.98 ID:12RKlWwU0
>>125
別ソースだと岡村和美裁判長って書いてあるぞ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211029/k10013327491000.html
これについて東京高等裁判所は「裁判長の発言は公判前整理手続きが始まる前のものだ」として、不服を申し立てる対象ではないと判断し、最高裁判所第2小法廷の岡村和美裁判長も29日までに申し立てを退ける決定をしました。
★参考資料5
366 自分:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 89de-rbIv)[] 投稿日:2021/10/31(日) 01:48:23.09 ID:SuBgYLos0 [1/2]
>>363
法律に根拠のある決まりだから
法律を変えないといけない
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=322AC1000000136
(投票の方式)
第十五条 審査人は、投票所において、罷免を可とする裁判官については、
投票用紙の当該裁判官に対する記載欄に自ら×の記号を記載し、
罷免を可としない裁判官については、投票用紙の当該裁判官に対する記載欄に何等の記載をしないで、
これを投票箱に入れなければならない。
② 投票用紙には、審査人の氏名を記載することができない。
(投票の効力)
第二十二条 審査の投票で次の各号のいずれかに該当するものは、無効とする。
一 所定の用紙を用いないもの
二 ×の記号以外の事項を記載したもの
三 ×の記号を自ら記載したものでないもの
② 第十四条の規定により投票用紙に審査に付される裁判官としてその氏名が印刷された者が二人以上の場合には、
前項第三号に該当する投票は、その記載のみを無効とする。
これらの者のいずれに対して×の記号を記載したかを確認し難い記載も、同様とする。
367 自分:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 89de-rbIv)[] 投稿日:2021/10/31(日) 01:51:20.09 ID:SuBgYLos0 [2/2]
>>365
一票の格差問題では、草野も独特だけどな
格差を判断する指標に疑問を呈しているし、
格差自体への具体的な改善策を、実現可能性を考えて検討して提示している
●漫画
1994 横山隆一(漫画)
2010 水木しげる(漫画)
2014 ちばてつや(漫画)
2019 萩尾望都(漫画)
2021 大島弓子(漫画)
※参考:田河水泡(紫綬褒章、勲四等旭日小綬章)、近藤日出造(紫綬褒章)、手塚治虫(勲三等瑞宝章)、長谷川町子(紫綬褒章、勲四等宝冠章、国民栄誉賞)、石ノ森章太郎(勲四等旭日小綬章)、竹宮惠子(紫綬褒章)、藤子・F・不二雄(未叙勲)、藤子不二雄A(旭日小綬章)、富永一朗(勲四等旭日小綬章)、鈴木義司(勲四等旭日小綬章)、高橋留美子(紫綬褒章)、大友克洋(紫綬褒章)、松本零士(紫綬褒章)、さいとう・たかを(紫綬褒章)、水島新司(紫綬褒章)、弘兼憲史(紫綬褒章)、やなせたかし(勲四等瑞宝章)、梶原一騎(未叙勲)、横山光輝(未叙勲)、さくらももこ(未叙勲)、鳥山明(未叙勲)
●アニメ
2012 宮﨑駿(アニメーション映画)
2020 富野由悠季(アニメーション)
※参考:政岡憲三(未叙勲)、森康二(未叙勲)、藪下泰司(未叙勲)、吉田竜夫(未叙勲)、高畑勲(紫綬褒章)、大山のぶ代(未叙勲)、野沢雅子(未叙勲)、大谷育江(未叙勲)
●ゲーム
2019 宮本茂 (ゲーム)
※参考:山内溥(未叙勲)、久夛良木健(未叙勲)、大川功(未叙勲)、福嶋康博(未叙勲)、和田洋一(藍綬褒章)、小島秀夫(未叙勲)、横井軍平(未叙勲)、田尻智(未叙勲)
●作曲(アニメ・ゲーム・特撮関係の仕事をしている人)
2020 三枝成彰(作曲)
2020 すぎやまこういち(作曲)
※坂本龍一(未叙勲)、久石譲(紫綬褒章)、植松伸夫(未叙勲)、菅野よう子(未叙勲)、田中公平(未叙勲)
●特撮
なし
※参考:円谷英二(勲四等瑞宝章)
●ライトノベル
なし
●その他の業界・分野
※ノーベル賞受章者には文化勲章を授与するという運用がされている。
仁科芳雄(原子物理学。文化勲章)
湯川秀樹(原子物理学。ノーベル物理学賞。従二位、勲一等旭日大綬章、文化勲章)
江崎玲於奈(電子工学。ノーベル賞。文化勲章)
井深大(電子工学(ソニー創業者)。正三位、勲一等旭日桐花大綬章、文化勲章)
長尾真(情報工学。正三位、文化勲章)
志賀潔(医学。正三位、勲一等瑞宝章、文化勲章。錦鶏間祗候)
北里柴三郎(医学。男爵、勲一等旭日大綬章)
山中伸弥(医学、幹細胞生物学。ノーベル医学賞。文化勲章)
日野原重明(医学。従三位、勲二等瑞宝章、文化勲章)
高木貞治(数学。従三位、勲一等旭日大綬章、文化勲章)
岡潔(数学。従三位、勲一等瑞宝章、文化勲章)
森嶋通夫(理論経済学。文化勲章)
宇沢弘文(理論経済学。文化勲章)
西田幾多郎(哲学。文化勲章)
和辻哲郎(倫理学。文化勲章)
中村元(インド哲学。勲一等瑞宝章、文化勲章、紫綬褒章)
津田左右吉(日本史学。文化功労者)
徳富蘇峰(歴史・政治評論。正五位、勲二等瑞宝章、文化勲章(文化勲章は戦後返上))
三宅雪嶺(社会評論。文化勲章)
緒方貞子(政治学・国際活動・国際貢献。従三位、文化勲章)
宮澤俊義(憲法学。文化功労者)
芦部信喜(憲法学。文化功労者)
団藤重光(刑事法学。最高裁判所判事。正三位、勲一等旭日大綬章、文化勲章)
田中耕太郎(商法・法哲学。最高裁判所長官。正二位、大勲位菊花大綬章、文化勲章)
金田一京助(言語学。文化勲章)
柳田国男(民俗学。文化勲章)
三宅一生(デザイン。文化勲章)
コシノジュンコ(デザイン。文化功労者)
丹下健三(建築。文化勲章)
安藤忠雄(建築。文化勲章)
横山大観(日本画。文化勲章)
棟方志功(版画。文化勲章)
草間彌生(現代美術、前衛美術、絵画。文化勲章)
岩波茂雄(出版。文化勲章)
ドナルド・キーン(日本文学・評論、アメリカ国籍→日本国籍(2012年)。文化勲章)
土井晩翠(詩。文化勲章)
斎藤茂吉(短歌。文化勲章)
高浜虚子(俳句。文化勲章)
幸田露伴(小説。文化勲章)
司馬遼太郎(小説。文化勲章)
大江健三郎(小説。文化勲章辞退)
小川未明(児童文学。文化功労者)
大山康晴(将棋。勲二等瑞宝章、紫綬褒章、文化功労者)
羽生善治(将棋。国民栄誉賞)
坂田栄男(囲碁。正四位、勲二等瑞宝章、紫綬褒章、文化功労者)
趙治勲(囲碁。紫綬褒章)
井山裕太(囲碁。内閣総理大臣顕彰)
平沼亮三(体育(日本における市民スポーツの父)。文化勲章)
川上哲治(野球。文化功労者)
長嶋茂雄(野球。文化勲章)
王貞治(野球。国民栄誉賞)
衣笠祥雄(野球。国民栄誉賞)
鈴木一朗(イチロー)(野球。未叙勲)
黒澤明(映画。従三位、文化勲章、国民栄誉賞)
新藤兼人(映画。従三位、文化勲章)
山田洋次(映画。文化勲章)
高倉健(映画。文化勲章)
大谷竹次郎(演劇事業(松竹創業者)。勲一等瑞宝章、文化勲章)
杉村春子(演劇。文化勲章辞退)
山田五十鈴(演劇。従三位、文化勲章)
唐十郎(演劇文化。文化功労者)
吉永小百合(俳優。文化功労者)
松本幸四郎 (9代目)(歌舞伎・俳優。文化功労者)
杉良太郎(俳優・歌手。文化功労者)
加山雄三(俳優・音楽一般。文化功労者)
田所康雄(渥美清)(俳優。国民栄誉賞)
加藤和枝(美空ひばり)(歌手。国民栄誉賞)
橋田壽賀子(脚本。文化勲章)
山田耕筰(作曲。文化勲章)
小沢征爾(指揮(クラシック)。文化勲章)
田沼武能(写真。文化勲章)
ニール・アームストロング以下3名(アポロ11号宇宙飛行士、アメリカ人。文化勲章)
●参考URL
文化勲章受章者の一覧
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E5%8C%96%E5%8B%B2%E7%AB%A0%E5%8F%97%E7%AB%A0%E8%80%85%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
文化功労者の一覧
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E5%8C%96%E5%8A%9F%E5%8A%B4%E8%80%85%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
漫画家の叙勲
http://blog.livedoor.jp/yota874harahara/archives/1463806.html
叙勲漫画家リスト
https://kokada-jnet.hatenablog.com/entry/20110211/p2
bilibili
視聴:Unblock Boundry、Unblock Youku
ダウンロード:哔哩哔哩助手、哔哩哔哩下载助手
acfun
視聴:Unblock Youku
iqiyi
視聴:Unblock Boundry、Unblock Youku
Tencent
?
Tudou
?
pptv
?
youku
?
巴哈姆特動畫(台湾)
?
結局00年代から思考が止まってるネトウヨばっかりなんだなって心底がっかりした
無償化について例えばこれまで言われてきたような総連との関係性を示して反対するならともかくレスは昔ネトウヨがよく言ってたような、散々否定されてきた差別的な内容ばっかり
そもそもそのスレに興味を持って開くのが嫌儲に潜む数少ないネトウヨだったというのもあるかもしれないが
発言抜粋版
古市憲寿 (@poe1985) | Twitter
https://web.archive.org/web/20210319112415/https://twitter.com/poe1985?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
「謝ればいいってものじゃない」って怒るひとは、どうせ謝らなくても怒るひとなので、結果的に「謝らないで無視する」が最適解になってしまう。個人的には謝罪や許しよりも、忘れることが大事だと思っている。忘却がないと、断絶は広がるばかりだよ。社会も、愛情も、友情もね。
午前0:06 · 2021年7月17日
本当そうだよね。まあ民事の場合、裁判を起こすには頭とお金がいるから。。。
午前1:11 · 2021年7月17日
みんな林真理子さんの『小説8050』を読んだらいいのに。
午前1:12 · 2021年7月17日
コロナの騒動が終わったら、全てバラ色の輝かしい毎日が待っているわけではなくて、少子高齢化が進み、どんどん貧しくなりながら、どうでもいいことで人々がいがみ合ったり、いきり立ったりする、もとの残念の日本社会が戻ってくるだけ。
午前1:36 · 2021年7月17日
というのは、そうなんだけどさ、みんなの優しさとか、誰かを思う心を、もっとポジティブに使っていけたらいいのにね。
午前1:37 · 2021年7月17日
「小山田さんの件で炎上してるね」と言われて「はあ?」と思って検索したら、このツイートらしい。あのさ、これ、友達が結婚するので、お祝いメッセージなんだけど。ビデオレターで結婚が長続きするコツという話題になったので、そっちも観て下さい。というわけでこんな時期だけど、結婚おめでとう!… https://t.co/thJK8sNl6I"
午後10:23 · 2021年7月18日
あえて結婚に限定せずに書いたわけだからどう解釈されても別にいいんですが(だからダイゴにも返信した。結婚にも言えるし)、なんでみんな自分と全く同じタイムラインを他人も見ていると思うのだろう。謎すぎる。
午後10:24 · 2021年7月18日
なんか、友達の結婚式に味噌をつけてしまったようになったのは悔やまれる。。。
午後10:26 · 2021年7月18日
えーなに、攻撃的な返信つけたひとはみんな謝ってくれるの?いや、謝ってくれなくていいんだけど、ちょっと新しく別の結婚メッセージも考えるよ。。。
午後10:36 · 2021年7月18日·
時系列順アーカイブ
古市憲寿 (@poe1985) | Twitter
https://web.archive.org/web/20210718150933/https://twitter.com/poe1985?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
「謝ればいいってものじゃない」って怒るひとは、どうせ謝らなくても怒るひとなので、結果的に「謝らないで無視する」が最適解になってしまう。個人的には謝罪や許しよりも、忘れることが大事だと思っている。忘却がないと、断絶は広がるばかりだよ。社会も、愛情も、友情もね。
午前0:06 · 2021年7月17日
https://twitter.com/poe1985/status/1416051545888595970
https://web.archive.org/web/20210718093519/https://twitter.com/poe1985/status/1416051545888595970
https://archive.vn/tChdh
本当そうだよね。まあ民事の場合、裁判を起こすには頭とお金がいるから。。。
午前1:11 · 2021年7月17日
https://twitter.com/poe1985/status/1416068064026583045
https://twitter.com/Mentalist_DaiGo/status/1416060500920602624
https://web.archive.org/web/20210718133207/https://twitter.com/poe1985/status/1416068064026583045
https://archive.vn/vpWxH
みんな林真理子さんの『小説8050』を読んだらいいのに。
午前1:12 · 2021年7月17日
https://twitter.com/poe1985/status/1416068309011689472
https://web.archive.org/web/20210716161350/https://twitter.com/poe1985/status/1416068309011689472
https://archive.vn/yeSHo
コロナの騒動が終わったら、全てバラ色の輝かしい毎日が待っているわけではなくて、少子高齢化が進み、どんどん貧しくなりながら、どうでもいいことで人々がいがみ合ったり、いきり立ったりする、もとの残念の日本社会が戻ってくるだけ。
午前1:36 · 2021年7月17日
https://twitter.com/poe1985/status/1416074235424821250
https://web.archive.org/web/20210716163629/https://twitter.com/poe1985/status/1416074235424821250
https://archive.vn/V7DXc
というのは、そうなんだけどさ、みんなの優しさとか、誰かを思う心を、もっとポジティブに使っていけたらいいのにね。
午前1:37 · 2021年7月17日
https://twitter.com/poe1985/status/1416074539876769799
https://web.archive.org/web/20210716163747/https://twitter.com/poe1985/status/1416074539876769799
https://archive.vn/hdNYQ
「小山田さんの件で炎上してるね」と言われて「はあ?」と思って検索したら、このツイートらしい。あのさ、これ、友達が結婚するので、お祝いメッセージなんだけど。ビデオレターで結婚が長続きするコツという話題になったので、そっちも観て下さい。というわけでこんな時期だけど、結婚おめでとう!… https://t.co/thJK8sNl6I"
午後10:23 · 2021年7月18日
https://twitter.com/poe1985/status/1416750358521475073
https://web.archive.org/web/20210718135655/https://twitter.com/poe1985/status/1416750358521475073
https://archive.vn/2z3wv
あえて結婚に限定せずに書いたわけだからどう解釈されても別にいいんですが(だからダイゴにも返信した。結婚にも言えるし)、なんでみんな自分と全く同じタイムラインを他人も見ていると思うのだろう。謎すぎる。
午後10:24 · 2021年7月18日
https://twitter.com/poe1985/status/1416750852291764227
https://archive.vn/LPfjv
なんか、友達の結婚式に味噌をつけてしまったようになったのは悔やまれる。。。
午後10:26 · 2021年7月18日
https://twitter.com/poe1985/status/1416751106244300800
https://archive.vn/oheVx
えーなに、攻撃的な返信つけたひとはみんな謝ってくれるの?いや、謝ってくれなくていいんだけど、ちょっと新しく別の結婚メッセージも考えるよ。。。
午後10:36 · 2021年7月18日·
https://twitter.com/poe1985/status/1416753706343665667
https://web.archive.org/web/20210718140136/https://twitter.com/poe1985/status/1416753706343665667
https://archive.vn/6L7uw
結論
「ひろゆき」は、
素性を隠していない人物からこれほど愚かな言いがかりをネット空間に撒き散らされたのは初めてです。
F爺は、慎(つつし)みというものがあるので、「ひろゆき」を形容するのに恥知らずだとかおめでたい奴だとか軽薄そのものだとか卑怯者だとか嘘吐きだとかは事実だから何度でも繰り返しますが、個人的な印象に過ぎない「糞野郎」だの「ケツの青い餓鬼」だの「足が生え始めたばかりの御玉杓子」だのというはしたない悪罵は致しません。
老舗掲示板ふたばちゃんねるには『糞虫小僧』と呼ばれる都市伝説的なコテハンが存在する。(都市伝説なので実際の実在有無は不明だが、まあ概念としては間違いなく存在する)
話によると彼はふたば史上最大最悪の超大規模荒らしであり、ふたばの各所に存在した古今東西の荒らしやクソコテは実はほとんどがこの糞虫小僧と同一人物であり、彼は膨大な数のSIMやプロバイダーと契約し、更には日夜無料wifiを求め各地を転々とし、荒らしの名義ごとに回線と人格を切り替え、ふたば中を荒らしまくり世論を工作していたというのだ。
調べれば山程でてくるが、この話はネットの一部の層には本当に深く信じられている。(最近ではF9という名義で語られることが多い)
糞虫小僧は出現からしばらくするとどんどんと実態が膨張した。
まずは、5ちゃんねる(当時の2ちゃんねる)に伝播した。
5ch内の有名荒らし、左翼思想の有名スレ立て人、住民にはあめぞう時代から慣れ親しんだクソコテ、まとめサイト運営者、
なんなら過疎った特定の専門スレによく湧く『いつもの空気読めない奴』なんて小さな荒らし。
そんな存在が次から次に糞虫小僧と認定され、糞虫小僧と同化されていった。
気づけば彼は5chすら飛び越え、ニコニコ、したらば掲示板、ガルちゃん、Youtube、各所の迷惑な存在が次から次へと糞虫小僧となった。
いつしか、糞虫小僧と同名義の存在は数百コテハンを超え、個人が運営するのは物理的にありえない規模になっていった。一部では、これでもまだ糞虫小僧の実態は極一部だと言われていた。
しかし糞虫小僧信仰者は彼の存在を信じ続けた。常識的に考えて物理的にありえないのにどうやってかって?
各所に存在する糞虫小僧信仰者はこう言った。
「この収集つかなくなった根拠のない糞虫小僧の実態は糞虫小僧自身が自分の存在を悟らせないためにネット中を工作して作り出した虚像であり、この工作力こそが糞虫小僧が糞虫小僧たる所以なのだ。このスレに存在する荒らしこそが本物の糞虫小僧であり、他の糞虫小僧認定された荒らしの情報は糞虫小僧の工作に踊らされている情報弱者によるものか、それこそ糞虫小僧本人の別名義だろう」
こう解釈することで、各定点からの視点で見れば『糞虫小僧は物理的にありえない』という存在ではなくなった。
これによって各所の糞虫小僧信仰者は、直接対立しているわけではないが互いに互いを糞虫小僧に踊らされた存在か、糞虫小僧の手先だと思い込んだ。
ちなみに彼ら全員に共通して言えるのは、「じゃあこのスレの荒らしと糞虫小僧が同一人物だっていうIP一致した証拠ログとかそういうのあるんですか?」とか聞くと急にバグりだし100%何も答えることができなくなる点である。
糞虫小僧の実態は今日もまた膨らみ続けている。
こんな記事を書いている自分は糞虫小僧かもしれないし、明日には貴方も糞虫小僧になっているかもしれない。
信じるか信じないかはあなた次第。
ぶっちゃけヘアプア疑惑や病巣院クルリ疑惑、なっち疑惑、鋼兵疑惑なんかを置いといてもF9が5ch最大級の荒らしであり超悪質ユーザーなのに変わりはないんだからどっちでもいいんじゃないかなと思っている
ヘアプア=F9について怪しいとは言ったけど確定と断定してないんだけどな・・・。
状況証拠から見て怪しいと判断しただけでヘアプア=F9を前提として物事を語ってるわけでもない。誤情報に惑わされてる人と同様に君もF9の掌で踊らされてるだけだよ。
あと糖質糖質言ってるけど反論者には誰彼構わず糖質のレッテル貼りをするのは正直どうかと思う。
歌い手のアンチスレの連中みたいなのは置いといてね。
だからさ、お前の発言の全てに言えることだけど
>そもそも鋼兵云々含めた陰謀論自体がF9が流したものだけどな
じゃあこれに裏付けはあるんですか?って俺が質問したとして、お前は絶対に何一つとして裏付けを示せないだろ?他の発言含めな。
それがお前が統失と言われ、お前の発言が相手にされないすべての理由なんだよ
例えばさ、ハセカラ騒動は本人が長年使っていたトリップをつけた状態で自分で合格証画像をアップロードして、そこから大学名が特定され、入学者情報から怪しい奴をあぶり出し、在学者から証言を得て名簿で裏付けとって、
確固たる物的証拠がある上で話が展開していったんだよ、お前の話にそういうの全くないじゃん。
「○○とF9の同一人物情報は根拠のないからF9本人が情報錯綜のために流した」
「でもヘアプアとF9は根拠ないけど同一人物」
これがどれだけ支離滅裂なのか自覚できないんだろうな
まあいいよどうせまともに話しても通じないだろうし
でも確実に言えるのはヘアプアとF9が同一人物だという裏付けも、鋼兵同一人物がF9本人が流した情報だという裏付けも、F9が福島在住なのは事実だとしてじゃあヘアプアが福島在住という情報があるのかも、何ならお前がピックアップした同一人物コテハンから俺が適当に選んで「○○とF9が同一人物だという裏付けログ持ってきてくれますか?」と適当に質問したとしても、
お前は絶対に何一つとして裏付けを提示できない。
せいぜい裏付け皆無でお前と同類の統失が作った支離滅裂なwikiのURLを持ってくるくらいかな?
悔しかったら証拠だして見ろよ統失wとめちゃくちゃ俺に煽られても、お前は悲しいことに自分の発言が妄想ではないと反論することができない。
んで俺の忠告など全く頭に入れずまた妄想をネットにばら撒きいろんなところで統失扱いされるわけだ。
悲しいよね。
追記
勿論明らかなデマもあるけど、全て糖質の妄想扱いして有耶無耶にする事はF9の狙い通りなんだよ
それを考慮してもヘアプアは不自然な書き込みの連動やワッチョイ一致から怪しいと見てる
そもそも鋼兵云々含めた陰謀論自体がF9が流したものだけどな
実際に同一人物確定してるコテもいて、住所が福島県内ってのも確かな情報
それを隠す為に偽情報を混ぜて撹乱しようとしてる
お前嫌儲の方でもその妄想わめきちらしてるだろ
そんなガバガバ根拠は断定どころか『怪しい』って認識できるステージにすら立ってないんだよって直接指摘されてんのにそのままそれを拠り所にしようとしてるのが頭悪すぎて凄いわ。
こいつみたいなのがそんなレベルの妄想で次から次に同一人物していったから収集つかなくなって超膨大な陰謀論なったんだろうな。
おもしろそうなWebサービスですね!
まえからこういったサービスを開発してみたいと思っていました、駆け出しエンジニアです!
んっと・・・キラキラ輝くWebエンジニアの世界に飛び込んでまだ数か月ですが、
これから貪欲に吸収して成長していこうと思います!
ヘアプアについてはずっと張り付いてたスレにF9が来た途端書き込みをやめて、F9がいなくなった途端に復活したんだぞ
同一人物確定かは置いておいて疑わしい状況なのは確か
個人的にはこういう風に何でも糖質のデマと片付けようとする輩もどうなのかと